整体院すずまる

About

変形性股関節症/股関節痛

変形性股関節症専門

変形性股関節症とは?

股関節のクッションの役目を果たしている軟骨の摩耗などにより
骨盤の臼蓋(股関節の受け皿のような部分)と
大腿骨の骨頭(先端が丸くなった骨)が変形することで
痛みや動かしづらさ、両足の長さの違いなどが生じる。

痛みのメカニズム

大腿骨骨頭と骨盤臼蓋の
局所的な接触応力の高まり
(同じところにぶつかっている)

軟骨の破壊を促進

骨棘形成

股関節裂隙の狭小化


これを繰り返すことで変形性股関節症は進行していきます。

変形性股関節症の原因

変形股関節症の原因は
骨盤の臼蓋(股関節の受け皿のような部分)と
大腿骨の骨頭(先端が丸くなった骨)が
ぶつかってしまう事というのはよく聞くのではないでしょうか?


大事なのは骨盤の傾き方です。
変形性股関節症の方は骨盤が前に傾いているか後ろに傾いているかで
骨頭の入り方が変わってきます。

当院での治療戦略

整体院すずまるでは、

①筋肉を緩める

②骨の歪みを矯正する

③鍛える

この3ステップで治療していきます。

骨を整えると聞くとカイロプラクティックと呼ばれるボキボキする治療をイメージするかもしれませんが、

当院ではボキボキするのではなく「正体法」という正確に骨のズレを見つけることにより症状の肝となっている場所に正確にアプローチする治療法を継承しています。

「正体法」により身体の土台になる骨盤や筋膜・関節などのズレを調整することで、痛みの根本からお身体を改善していきます。

さらに痛みを和らげるだけでなく、痛みの原因になる癖や・習慣を正していくことにより身体に機能を正常に戻し、再発を防ぐ効果があります!

昨今の整体業界も日々進化を続けているのが現状ですが、この「正体法」は骨のずれ方を正確に判断し治療できる人体の真理に基づいた治療法です。

当院では正確に骨のズレを見つけ治療する「正体法」と鍛えるべき筋肉と緩めるべき筋肉を研究し尽くした治療を提供しています。

この治療を受けていただけるのは現在、日本では当院だけです。

今までにもみほぐしや他の整体の施術を受けたのに、痛みが改善しない。と悩んでいるのであればぜひ整体院 すずまるの技術をお試しください。

股関節の痛みでお困りの方はぜひお気軽にご連絡ください。

CONTACT

PAGE TOP